出演 | 【LIVE】 ・the 9MILES ・chieko beauty&sweet-Ting yama ・OVER ALL 7 【DJ】 ・SUNSUKE (SNOKEY RECORD) ・TEKASA ・Harashi (Shanty Town) ・AKIRA UMEGAKI |
時間 | open 18:00 / start 18:00 |
料金 | 前売:¥2,500+1Drink |
発売 | now on sale |
入場 | 当日先着順 |

【 the 9MILES 】
ロックステディ、スカ、レゲエ、ソウル、… を、独自のフィルターに通し、ジャンルにとらわれない普遍的な極上のオリジナルサウンドを展開中!!
幾度かのメンバーチェンジを経て現在は、伸びやかに透き通るYasucoの歌声とキーボード、重低音且つ独特なもう一つの重要な旋律を放つベースのFlowerと骨太なグルーヴを見事に紡ぎ出すドラムzonitaの3ピースバンド。
【 chieko beauty&sweet-Ting yama 】
1990年代から活動を続ける日本の女性レゲエシンガーの草分けchieko beauty。
ラヴァーズロックからコンシャスチューンまで。誰の為でもない自分の為に唄うだけ…
「ロックステディが大好き。猫も好き。唄って踊って楽しく生きて生きたいニャンLOVE。」
今回はDJ sweet-Ting yama と共演。お見逃しなく。
【 OVER ALL 7 】
1996年結成。 東京の池袋を中心に活動。数々のメンバーチェンジ経て今年で29周年を迎え、現在 9人編成のSKAバンド。
SKAを軸に様々なCaribbean Spiceを注入!Rumのつまみには、最高のCaribbean Music Band!
【 サンスケ/ SUNSUKE 】
1991年株式会社スノーキーレコード設立に関わり現在に至る
レコード店は33年目を迎える
2014年 現在の場所にレコード店を移し 同時に bar /イベントスペースを併設
Snokey music public house six(SNOKEY JOE’S CAFE)を新たにたちあげ
宇都宮の街に海外や国内より、WORLD STANDARDなDJ/BAND、プロ/アマ入り交じり、毎週末の夜をにぎやかす レコード店と 併設のイベントスペースは、世界的に見ても類をみないことでも注目されている
主な 海外からのゲストは
GAZ MAYALL,(THE TROJANS ) CUMBIA KID aka JASON MAYALL, DJ SCRATCHY
RICHARD PINHAS(HELDON ) HOBO MAGIC , KRAK IN DUB , ROLANDO BRUNO… 等、国内外のアーティストや、バンド , DJも訪れている
2012年から、栃木FM
レディオベリー「宇都宮プライド愉快なラジオ」番組での、ジャズの選曲や、他 JFN系列や、インターFM等での、ラジオ番組の選曲の活動も継続中。
-SUNSUKE /サンスケ
DJ /SELECTOR WORKS
CITYLIGHTS w/矢部直
( @snokey 2015~2024 )
MONSTERGROOVE
(@snokey/@足利市ジャズ屋根/@桐生市@鹿沼市@那須塩原市各所 2017年~現在),
リリィジャム(@ 栃木県塩谷町2019~)
2022年「いちご一会 とちぎ国体」第77回国民体育大会、第22回全国障害者スポーツ大会では「 須永辰緒と其の一味crew」いちご一会ステージでDJ 参加
2020年~ 結いのおと (茨城県結城市)
RUM LOVE THURSDAY
(BAR KING RUM 池袋 2023年~)
LAUGHIN IN RHYTHM
(1997年/ 2019年~宇都宮 /銀座)
FUJIROCK 2024/
BLUE GALAXYステージ出演
ASAGIRI JAM 2024
/CARNIVAL STAR ステージ出演
Instagram
https://www.instagram.com/sunsuke_snokey_records
Facebook Page
https://www.facebook.com/pages/Snokey-Records/1531214963762532
https://www.facebook.com/Snokey-records-850170701737431/
【 TEKASA 】
Northern kanto funny style !
北関東のpartyを中心に活動中!
ska、rocksteady、reggae、dubの musicに乗せて、funnyな言葉のchoiceで語りかける、陽気なお祭り男!
別名 : ショウガナイザー!
【 Harashi(Bond Street/Shanty Town)】
Ska,Rocksteady,ReggaeなどのOldies Jamaican Musikを中心に、FoundationとKiller Tuneを織り交ぜたそのセレクトは、当時のダンスフロアの空気感を再現する。Jamaican Musikに対する深い造詣を針にのせて、フロアを揺らすプレミアムなサウンドは、Jamaican Revival Loversなら必聴モノ。
【 Akira Umegaki 】
現在のレギュラー
『make me happy』『思い立ったが吉日』『月曜レゲエ』
1990年頃からDJとして活動
当時からVintagemusicを掘り起こしては都内各所で選曲。
特にメインとなる『make me happy』では多彩なミュージシャン達との共演も実現している。
近年は北関東、東北まで遠征してその活動の幅を拡げ現在もVintagesoundでオーディエンスを沸かせている。
【チケット予約フォーム】
- ご予約リクエスト受付後、記載のアドレス宛に自動返信メールをお送り致します。
- 自動返信メールではご予約の確定とはなりません。
- スタッフがリクエスト確認後、ご予約番号のお知らせメールをお送りさせていただきます。
- 予約番号のお知らせメールにより、ご予約の確定とさせていただきます。リクエスト確認には2-3日ほどお時間をいただく場合がございます。
- 自動返信メールが届かない場合、予約番号お知らせメールもお届けできない可能性がございます。
- [@mona-records.com]からのドメインメール受信設定をお願い致します。